名称 翠波高原(すいはこうげん) 説明 標高892mの翠波峰を中心とした約100haの高原は、美しい翠が波のようにたなびき、遠く石鎚の尾根へと連なります。 春には黄金色の菜の花、夏から初秋には可憐な早咲きコスモスの花 …
名称 富郷渓谷(とみさとけいこく) 説明 銅山川の上流約6kmに渡り変化に富んだ渓谷美が続き、秋には紅葉狩りが楽しめます。 「戻ケ嶽」と呼ばれる高さ60mを超える岩壁がそそり立つ一帯には、岩の割れ目に樹木が生育し、山水画 …
名称 金砂湖畔公園(きんしゃこはんこうえん) 説明 四国山地と法皇山脈の間に横たわる延長7㎞の人造湖。 標高290mの湖面は、山々の緑を映し出し、真紅の平野橋と見事なコントラストを描き出しています。湖の名前は1300年以 …
名称 てらの湖畔広場(てらのこはんひろば) 説明 法皇湖(富郷ダム)に面しており、1階「てらの水のやかた」では銅山川に関する展示施設やレンタサイクルを行っています。2階の展望レストラン「湖畔のやかた」は令和4年3月末まで …
名称 あじさいロード&下長瀬アジサイ公園 説明 国道319号線の法皇トンネルから別子山に向けて沿線約15㎞に約3万株のアジサイが植えられ、ドライバーの目を楽しませます。 また、下長瀬アジサイ公園では、春は桜が咲き誇り …
名称 あじさいの里(あじさいのさと) 説明 約4haの山の斜面に2万株のアジサイが咲き誇る花の名所で、毎年6月中旬から下旬にかけて「新宮あじさい祭り」が開催されます。 令和6年 ★新宮あじさい祭りは、期間開催します。 日 …
名称 伊予三島運動公園バラ園(いよみしまうんどうこうえんバラえん) 説明 80種類、1,000株のバラが植えられたバラ園では、5月中旬頃から6月中旬にかけて、鮮やかな色彩と香りの競演が楽しめます。 駐車場 伊予三島運動公 …
名称 塩塚高原(しおづかこうげん) 説明 愛媛県と徳島県の県境に位置する塩塚高原(標高1043m)は、大自然を満喫でき、100ヘクタールの高原では、夏はアウトドア、秋は紅葉とススキ広がる景色で観光客を楽しませています。 …
名称 桜/川之江城山(かわのえしろやま) 説明 川之江城のある城山には約900本の桜が植えられ、城下で春の訪れを楽しむ家族連れや観光客で毎年賑わっています。川之江城(←詳細はコチラ) 設備 トイレ・売店(売店営業は3~5 …
名称 桜/向山公園(むかいやまこうえん) 説明 約500本の桜が植えられた向山公園は、花見を楽しむ家族連れや観光客で毎年賑わっています。 設備 トイレ 住所 四国中央市上分町乙127-1 問い合わせ先 0896-28-6 …
名称 桜・ツツジ/三島公園(みしまこうえん) 説明 春は約500本の桜、4月下旬~5月上旬には約1万本のツツジが色鮮やかに咲き誇ります。 「子供広場」入口の恐竜やタコの滑り台は三島公園のシンボルで、昭和時代から市民に …
名称 桜/すすきヶ原入野公園(すすきがはらいりのこうえん) 説明 約210本の桜が咲き誇る公園では、春まつり期間中の夜間 21時までライトアップされた夜桜を楽しむことができます。 入場料 無料 駐車場 四国中央市土居 …
名称 新宮塩塚 千本桜(しんぐうしおづかせんぼんざくら) 説明 塩塚高原など、観光施設へのアクセス道である約12kmの中央線沿線に桜を植栽し、新宮町の豊かな自然環境を生かした新たな名所。 2011年より植栽ボランティアが …
名称 土居三山(どいさんざん) 説明 法皇山脈の中で、1500mを超える高峰(西から東赤石山、二ツ岳、赤星山)が連なる土居三山には、多くの登山客が訪れています。 住所 四国中央市土居町 問い合わせ先 【現在の状況】 20 …
名称 機滝(はたたき) 説明 皇子渓谷の機滝は、赤星山の登山口から徒歩40分ほどにあり、機を織るように見える美しい滝です。 住所 四国中央市土居町皇子渓谷 問い合わせ先 0896-74-8825(四国中央市土居観光協 …
名称 敬天の滝(けいてんのたき) 説明 二ツ嶽登山コースの途中にあり、岩肌の間を糸のように落ちる姿は登山者の心を魅了します。 住所 愛媛県四国中央市土居町浦山 0896-74-8825(四国中央市土居観光協会)
名称 水ヶ滝(みずがだき) 説明 国道319号線法皇トンネル出入口近くにあり、落差40メートルの壮観な滝を間近で見ることができます。 住所 四国中央市金砂町 問い合わせ先 四国中央市観光交通課 0896-28-6187
名称 やまじ風公園(やまじかぜこうえん) 説明 日本三大局地風の一つ「やまじ風」が四国山地から吹き下ろす地域にあり、公園内には風を象徴するモニュメント「風のホルン」が置かれています。 他にも子供が楽しめる遊具が揃っており …